現在も人気上昇中の男性声優の一人である、
花江夏樹さん。
アニメ『鬼滅の刃』の主役、
竈炭次郎を担当しているのを
ご存知の方も多いと思います。
出典元:animate Times
2009年に声優活動を開始し、
2014年に第9回声優アワードで
新人声優賞を受賞するなど、
声優としての高い実力が評価されています。
2018年には個人のYoutubeチャンネルを開設し、
2020年には10代が選ぶ
「YouTubeが面白い有名人TOP10」で
1位に輝いています。
声優の活動を切り開く最前線にいるのですね。
そんな花江夏樹さんですが、
このお名前は芸名なのか本名なのか、
気になりませんか?
そこで今回は、花江夏樹さんの
本名についてまとめてみました。
是非、最後までご覧ください!
目次
花江夏樹の本名は?
花江夏樹さん、このお名前は本名なのでしょうか?
まずは結論をズバリお答えしましょう!
「花江夏樹」と言うのは、一部芸名、一部本名です。
公開されている情報によれば、
「夏樹」という名前の部分は本名
「花江」という苗字の部分が芸名
のようです。
ご自身がいくつか提案した中から、
事務所が選んだのだとか。
苗字も名前、どちらも珍しいように思いますが、
苗字の方が芸名なのですね。
なお、本当の苗字については調べても
確認することはできませんでした。
本当の苗字も知りたかったのですが、
しょうがないと割り切っていきましょう。
花江夏樹の芸名の由来は?
では、花江夏樹さんの芸名である、
「花江」というのは
どこから来た名前なのでしょうか?
この由来は、花江さんが
声優デビューする前に活動していた、
ニコニコ動画のアカウント名
に由来するようです。
花江さんは声優としてデビューする前は
ニコニコ動画で動画を投稿していました。
2022年4月19日時点で確認できたのは、
2007年10月に投稿された替え歌の動画。
(引用元:ニコニコ動画)
こうした替え歌に加え、
声をまねながら歌う動画を投稿していました。
こうした動画活動で使っていたアカウント名が、
「ハナゴエ」。
これを短くして、
「ハナエ」→「花江」になったそうですよ。
声優デビュー後しばらくして
ニコニコ動画での活動は引退されていますが、
まだいくつか動画が残っているのを確認できました。
アカウント名に違わず高い歌声で、
当時の花江さんの声を聴くことができました。
気になる方はチェックしてみては如何ですか?
花江夏樹の芸名由来-事務所編
さて、もう一つ気になるのは、
なぜ事務所はこの名前を選んだのか、
ということではないでしょうか?
先述の通り、
事務所には複数の候補が提出されていたのに。
想像でしかありませんが、これには、
花江さんが声優デビューした時のエピソードが
関連しているかもしれません。
花江さんは声優デビューする前、
声優養成所には通っていないそうです。
その代わりに、
事務所の公式サイトを経由し、
声優を志す旨のメールと、
サンプルボイスを同封したそうです。
この時に送ったサンプルボイスに、
ニコニコ動画のアドレス
が含まれていたそうです。
こうした「ハナゴエ」名義の動画が
目に留まったのもあってか、
3ヶ月のワークショップを経てオーディションに合格、
2009年の声優デビューとなりました。
雇った事務所としても、
この時のエピソードはやはり珍しく、
記憶に残っていたのではないでしょうか。
そのエピソードが紐づいて、
「花江」が選ばれたのかもしれませんね。
花江夏樹の芸名についての世間の声は?
さて、ここまでは花江夏樹さんの
芸名の由来について書いてみました。
その芸名に対する、
世間の声はどのようなものなのでしょうか?
大まかに調べてみると、
こんな反応が見つかりました。
花江 夏樹 って本名なのかな。すごい綺麗な名前なんだけど
— もっこりの褪せ人@モコラ (@mocora_nt) June 5, 2013
まず字面がめっちゃ良くないか花江夏樹って…本名なのか芸名なのか知らないけどいい名前だよね
— 🍯ƪ( ˙-˙ )ʃ🐝 (@zukki_u) November 22, 2020
花江夏樹は本名が地味だからもっと花のある名前にしたくて苗字の方を変えたらしいので、わたしも苗字変えようかな
— 🌸 (@Yarizakura_san) August 9, 2019
筆者の個人的な感想ですが、
成長期に居そうな男性をイメージさせる
やや高い声で、
感情の振れ幅を
見事に演じている声優さんだと思っています。
そんな声に「花江」という苗字は
見事にマッチしている
と思います。
皆さんは、
花江さんの名前にどんな印象をお持ちですか?
まとめ
今回は、花江夏樹さんの名前、
主に芸名についてまとめてみました。
苗字の花江の部分が芸名であること
デビュー前の活動名義が
由来になっている可能性が高いこと
この名前には好印象が寄せられていること
が分かりましたね。
個人的には、花江さんは
若い時から動画配信に関心を寄せており、
その時に培った能力を現在も活かしているのだな、
と思いました。
Youtuberとしての活動も応援していきたいですね。
もちろん、今年公開予定の
『鬼滅の刃』の第3期、刀鍛冶の里編も楽しみです。
花江夏樹さんについては、
今後も注目していきたいと思います!
よろしければ、是非こちらもご覧ください!
花江夏樹にはお嫁さんがいる!相手は元アイドルって本当⁉
花江夏樹には異母兄弟がいる⁉
ちょっと複雑な気持ちとコメントから見えてくるもの
花江夏樹の子供は双子!子育てエピソードを添えて